スパイクレシーブ練習方法のコツとは?
ママさんバレーでは、スパイクレシーブの出来不出来が試合の流れに大きな影響を与えます。
スパイクレシーブに対応できるテクニックを身につけましょう。
まず、スパイクレシーブはアンダーハンドパスが基本になります。
姿勢は、サーブレシーブよりも低く構えるようにします。
飛んでくるコースを予測し、腕だけでなく体全体で受け止めるようにレシーブしましょう。
スパイクレシーブが上達する練習方法を紹介します。
スパイクレシーブ練習方法の4つのポイント
スパイクボールを待つときの姿勢は、次の4つのポイントを意識しましょう。
- 足幅は肩幅より広めに開き、膝をアンダーハンドパスよりも深く曲げる
- 腕の角度は太ももと平行にして力を抜く
- すぐ動けるように足親指の付け根に力を入れる
- 目線は上目遣いでボールから目を離さない
両足親指の付け根に力を入れることで、すぐに動ける態勢を作ることができます。
相手がスパイクを打つ態勢を取るまでは、力を抜いて、軽く足踏みなどして自分のリズムを取りながら構えましょう。
腕の形は、アンダーハンドパスと同じ二等辺三角形にして、スパイクボールに対して腕でしっかりと面を作ってボールを待ちます。
構えているときの腕の角度は、膝を曲げた太ももと平行にします。
肘は曲げず、真っすぐ伸ばしたままでボールを受けます。
ボールをミートする瞬間に親指(手首)の角度を下に向けると、真っ平らな面を作ることができます。
ボールを打つとき、腕が体から離れすぎていると(床と平行になっている)、ボールを後ろに弾いてしまいます。
また、体と近すぎると(腕が下がっている)、ボールが上がらず、低いライナーになってしまいます。
スパイクは勢いがあるボールなので、手をボールに当てるだけで前に飛ぶので、腕を振らなくても大丈夫です。
腕を振ってしまうと、ボールに更に勢いがついて、思ったところにボールを返すことができません。
受けたボールは、逆回転(後ろ回転)に上がるのが理想的なレシーブです。
スパイクボールは、レシーブでコントロールすることが難しいので、無理にセッターに返そうとせずに、自分のコートの真ん中に上げることを意識しましょう。
ボールをコートの真ん中に上げるには、ポジションがレフトの場合は左足を前にして、ライトなら右足を前にして返すのがコツです。
スパイクは体の正面で受けるのが基本ですが、間に合わないときは、腕を横に出してボールを受けます。その場合は、肩をかぶせるようにして、腕の面をしっかりと返したい方向に向けてミートしましょう。
体を移動するときは、低い姿勢のまま、目線の高さ一定にして、上下させないようにしましょう。
姿勢が上下してしまうと目線の高さも上下してしまい、ボールを見極めるのが難しくなり、上手く返せなくなってしまいます。
スパイクレシーブは、強いボールが飛んでくるので、どうしても恐怖心を感じてしまいます。
この恐怖心をなくす練習方法は、最初は緩いボールを投げてもらって練習し、徐々に強いボールに慣れていくように練習することで恐怖心をなくすことができます。
スパイクレシーブは、テクニックも大切ですが、弱気にならず、絶対に返してやるとメンタルを強く持つことが大切です。
ツイート
ママさんバレーをやっているけど上達しないで悩んでいるあなたへ
「サーブが苦手で上手くならない」
「ブロックを決めることができない」
「身長が低くて強いスパイクが打てない」
「家で一人で出来る練習法が知りたい」
「無回転サーブの打ち方がわからない」
ママさんバレーを練習していて、こんな悩みを抱えていませんか?
そこで私、当サイトの管理人がママさんバレー初心者に役立つと思ったDVD動画教材をランキングにしてみました。
この動画教材は、ママさんバレーの練習法に特化した、ママさんバレーの技術をマスターするためのDVDです。指導しているのは、ワールドカップ金メダル、オリンピック銅メダルを獲得し、世界の名センターといわれた江上由美講師。
教えてくれるDVDの内容は…
- サーブの苦手な人が家でできる練習方法
- 背の高いスパイカー相手にブロックを決める方法
- ミスがなく抜群の安定感でサーブを打つための5つのポイント
- 距離があってもアタックしやすい絶妙なトスを上げる方法
- 身長が低く力が弱い女性でも強力なスパイクが打てる練習方法
…など、他にもたくさん収録されています。
このDVDで指導を受けた方からは…
「地区大会で上位に入れるチームに成長しました」
「声が出る元気で強いなチームに大変身」
「実戦的な練習方法を丁寧に説明していてわかりやすい」
「上手くなるためのヒントが満載」
という声が届いています。
このママさんバレーのDVD教材は、
ソウルオリンピックやバルセロナオリンピックの代表に選ばれた高橋選手、それにアトランタオリンピック代表となった永富選手も推薦しています。
「ママさんバレーが上手くならない」「バレーボールが未経験の指導者」という人のためのバレーボール教材です。このDVD動画を監修しているのは、日本でたった一つの個人指導専門スクールである「東京バレーボールアカデミー」で代表を務める斎藤利さん。
このスクールは、体験参加した人のうち、93%が入会するという人気のバレーボールスクールとなっています。
このDVDで学べる内容は…
- スパイクでジャンプするとミートできない人の解決法
- 狙ったところにスパイクを打つ方法と得点するために狙うべき場所
- 誰でも簡単にできる無回転サーブの打ち方
- 一人でもできるライバルに差をつける練習方法
- バレー未経験者でも指導できる効果的な方法
などなど。
特典として、180日間の返金保証、個別メールサポート、1回60分のスクール無料招待が付いています。
ママさんバレーに取り組んでいる人と小・中学生のためのスパイク上達の秘訣がわかる動画教材です。「ママさんバレーを長くやっているけどスパイクが苦手」「コントロールできない」「ミートのコツがわからない」など、スパイクで悩んでいる人におすすめです。
教えているのは元全日本男子バレーボールチームの代表選手の加藤陽一さん。現在、Vプレミアリーグ女子PFUブルーキャッツでコーチをしています。
動画教材で学べることは…
- プロが教えるとっておきのスパイク練習法
- 補欠アタッカーがエースアタッカーになったネットを使った練習法
- 跳びながら打ってしまうクセが直る練習法
- 角度あるスパイクが打てる踏み込みとヒットのコツ
などです。
関連ページ
- レシーブが上達する練習方法のコツ
- ママさんバレーでレシーブが苦手な人でも必ず上達する練習方法を紹介。構え方や足の幅、重心移動の方法などを分かりやすく解説しています。
- 誰でもレシーブが上手くなる5つのコツとは
- ママさんバレーでレシーブの練習しているけど、なかなか上達しない方のために、レシーブが上手くなるための5つのコツを紹介しています。これを意識して練習すれば、きっとレシーブの悩みを解決できます。
- サーブレシーブが上手くなる練習法
- ママさんバレーでサーブレシーブが上達するための練習法のコツを解説しています。サーブを確実にセッターにボールを返すためのコツやチェックポイントがわかります。
- レシーブ強化の練習法
- ママさんバレーでレシーブ強化をしたい方は必見!試合でどこにボールが飛んできても反応できるための練習法とコツを解説しています。